くらしの情報

葉山町上山口の土や自然と繋がるくらしー移住・田舎暮らしにおすすめの理由5選

2025年10月8日(水曜日)

葉山町上山口の土や自然と繋がるくらし | 移住・田舎暮らしにおすすめの理由5選

葉山町上山口は、海辺の街という葉山のイメージとは少し異なり、里山の田園風景が色濃く残るエリア。東京から電車や車で1時間とアクセスも良く、移住や二拠点生活、田舎暮らしを考えている人に人気があります。

「高層ビルや人混みから少し距離をとり、土や自然と繋がる暮らしをしてみたいーー。」
そんな都会の人の思いに寄り添ってくれるのが、上山口という場所。

今回は葉山の中でも”上山口エリア”に絞って、くらし目線でのおすすめポイントをご紹介します!

POINT1

葉山町上山口で感じる、棚田と里山の四季

上山口の棚田

上山口を代表する風景が、「上山口の棚田」。日本の里100選にも選ばれています。まさに日本の原風景といった景色が広がります。

上山口に来ると、この田園風景になんだかホッとするんですよね〜

たきもと

蕎麦店「和か菜」

棚田のそばにある蕎麦店「和か菜」は、開店前から並ぶ人気店。
敷地内や駐車場から美しい棚田を見ることもできました。
お蕎麦はコシがあって香りの良く、店内は地元の方々はもちろん、観光の方など、老若男女問わず賑わっていました。

ぶっかけ蕎麦をいただきました!
お庭の先に広がる棚田の景色がとっても美しかったです。

よく耳にするのは「葉山町に入ると空気が一変する」という言葉。私も実感があります。車で葉山町に入ると、一気に田舎の風景に変わるんですよね。そして、この上山口エリアもまた同様に、少し違った空気を纏っていて、まさに自然の中にいる感覚。

春は桜や菜の花、夏は山々の濃い緑、秋は黄金色に実った稲穂や紅葉、冬は澄んだ空気に浮かぶ富士山ーー。四季の移ろいを日常の中で感じられるのが魅力です。

毎日自然の景色が変わっていくのは、日本の四季ならでは。

POINT2

直売所や朝市などで楽しむ採れたて野菜

上山口には畑が多く、直売所や朝市で新鮮な野菜を手に入れることができます。

石井牧場直営の「葉山マルシェ」は、葉山牛をはじめ、お弁当やお惣菜などもあり、近隣で採れたての野菜と一緒にお買い物ができます。店内は、お惣菜の美味しい香りに包まれていました。

石井牧場直営の「葉山マルシェ」
葉山牛のハンバーグもありました!

また、「葉山マルシェ」のすぐ近くには、鮮魚店があります。

お店を始めて50年以上という「魚澄」。新鮮なお魚を仕入れている大将は、とっても気さくな人柄で、「刺身もできるけど今日は秋刀魚があるよ」ということで、そのまま焼いて食べれるように、秋刀魚に塩を振って渡してくれました。

住宅街にある昔ながらの魚屋さん「魚澄」
今年初の秋刀魚、美味しかったです!

採れたての旬の食材や地元の人との会話、心地よい田舎時間が何気ない暮らしの一部になっていきます。

地域に何気ない挨拶や会話を交わせる人がいるって、いいですよね。

たきもと

POINT3

上山口小学校と子育て環境の魅力

葉山町立上山口小学校

エリア内には葉山町立上山口小学校があり、自然豊かな環境で子育てができます。
放課後は田んぼのあぜ道や里山で遊ぶ姿も見られ、地域の大人たちが温かく見守る風土があります。

小学校近くの下山川
里山の景色が360°広がります

塾や習い事、お付き合いなどでスケジュールが埋まる都会の子育てから、自然と触れ合いながらのびのび成長する子育てへーー。子供の時間がゆったり流れる場所です。

移住者で何より多いのが、「自然が多い環境で子育てがしたくて移住した」とのこと。やっぱりのびのびと育って欲しいですよね♪

たきもと

POINT4

静かで落ち着いた住環境で自分らしい日常を

自然が多くて静かで落ち着いた環境

周りに大きな建物や商業施設などもなく、見渡す限り自然の景色が広がっています。
散歩道には、棚田以外にも、「不動滝」や「おもての湧水」、「杉山神社」などがあり、日々の散策を楽しむことができます。

パワーをいただける不動滝はマイナスイオンもたっぷりでした
おもての湧水
この透明度!湧水なので真夏でもとっても冷たい水でしたよ。

上山口はスーパーやコンビニが少ないイメージですが、その分静かで落ち着いた暮らしを送ることができます。

少し車を走らせれば、一色エリアにある「相鉄ローゼン」や、横須賀市にあるお手頃価格で人気の「エイビー」といったスーパーが近くにあるので、日常の買い物には困りません。

一色にある「相鉄ローゼン」
みんなの味方、お手頃価格のエイビー。
ここのエイビーはA館・B館と分かれていました!

“静けさ”と、”ちょうどいい便利さ”が両立しているのが、上山口ならでは!

たきもと

POINT5

海と山、文化を楽しめる立地

大浜海岸にある葉山公園は地域の憩いの場

「山と畑の町」である上山口ですが、車で15分も走れば一色海岸や森戸海岸へ。
逗子や鎌倉の市街地にもアクセスしやすい立地です。

平日は静かな里山で過ごし、週末は海辺や古都散策へーー。自然と文化、両方を楽しめる暮らしが叶います。

夏は海の家で夜も楽しめます
森戸海岸は富士山が絶景
夕暮れの景色はため息が出てしまいます、、、
春に開催される「Hayama Art Festival」は葉山の文化を楽しめます

まとめ

葉山町上山口は、

  • 四季の移ろいを感じられる棚田と里山
  • 採れたての野菜や朝市のある暮らし
  • 自然に寄り添う子育て環境
  • 静かで落ち着いた住環境ながらも便利さも両立
  • 海と山、両方を楽しめる立地

これらを兼ね備えた「田舎暮らしと都会アクセスのちょうど良いバランス」が魅力のエリアです。

移住や二拠点生活を考える人にとって、上山口は最初の一歩にふさわしい場所かもしれません♪

たきもと

エールを込めて

都会の暮らしには便利さや刺激がありますが、少し立ち止まって、都会から離れてみると、土の匂いや季節の移ろい、人とのつながりが心を豊かにしてくれることに気づくことってありますよね。

葉山・上山口は、そんな「暮らしの本質」に近づける場所。
いきなり移住しなくても、週末に訪れるだけで、日常に余白と安らぎが生まれるかもしれません。

「土に触れたい」
「自然のそばで呼吸したい」
と思ったら、その第一歩を、この上山口から始めてみませんか?

上山口をはじめ、葉山町や近隣エリアの物件の紹介を行っています。まだぼんやりとしか決まっていないという方でも、ぜひお気軽にご相談ください◎

エール総合不動産は、あなたのくらしを応援しています(^○^)

たきもと

\ LINE追加で友だち限定物件を閲覧しよう /

\ LINE追加で/
友だち限定物件を閲覧しよう

メールの場合

上記ボタンよりメールフォームに
アクセスし、必要事項を記入して
送信してください。

電話/FAXの場合

お急ぎの場合は、お電話でもお受けいたします。
対応時間9:30〜18:30(水曜定休・土日予約制)
※出られない場合は折り返しいたします。

LINEの場合

LINEのQRコード 簡単

上記QRコードでLINE友達追加後、
チャットで簡単に
問い合わせできます。