物件情報
<SOLD>箕輪2丁目わたしの展望レストラン
2023年5月18日(木曜日)

玄関から入ってまっすぐ突き当りのダイニング、こんな気持ちいい場所があったんだね。毎日こんなところで飯が食えたら気持ちいだろうなぁ。

日吉駅から徒歩14分、新設された箕輪小学校から徒歩1分。昭和60年3月新築の6階建て鉄筋コンクリートマンション、東急ドエル アルス日吉を見てきました!なんとリノベ済みで特別仕様の重厚感ある家具も付いてくると!私は完全にチラシにつられて見に行きましたf^ ^;
間取りは4LDK+納戸、面積96.50㎡(約29.19坪)です。

チラシにつられた身ではありますが、来てみてよかった^^
気持ちのいい抜け感があるダイニングはキッチンと隣り合わせで、キッチンからもダイニング越しの窓の景色が気持ちいい。また対面式キッチンなので家族との会話やリビングで子ども達がテーブルで宿題をしている場合なんかにもお互い気軽に声がかけられそう。

また洋室は4部屋ありますが廊下を通して使い勝手がよさそう。
南の角の6.4帖が主寝室、キッチンの隣りの4.6帖が子ども部屋、主寝室(6.4帖)の隣りの4.1帖がリモート部屋かお子さんが多ければ子ども部屋2かな?そしてリビングの隣りの6.2帖は普段は一体で広々使って、年に数回かもしれませんが臨時の客間としても使えるのではないでしょうか?
動画はこちら:https://youtu.be/zkoGq_coGT0

あとリノベされているだけあって設備も良かった!
見た目の良さは写真で見てもらえばいいですけど、私が気に入っているのはリノベーション内容に「給湯器交換」「配管更新」とあったこと。普段見ない(見えない)場所だけど、年数経っていれば必ずやらなければならないところ!しっかりとやってくれているところがうれしい。
またリノベ物件は時間も節約できるのがメリット!
自分で中古買って、設計して、工事して、家具選んでなんてやってれば、物件探しから入居開始まで1年じゃきかないですよー


さて本物件のある建物自体も隅々まで手が行き届いるようで、とても好感が持てました。清掃が行き届いた廊下や階段、エレベーター。ちょっとした段差に設けられたスロープ、木々につけられた樹名札や花壇に植えられたハーブ。そして集会所の屋上を利用した砂場と共用(?)砂場道具^^

書くことたくさんになってしまったので、周辺施設は掲載済みの記事(↓)をご参考にm(_ _)m
くらしにプラス「エール」:https://x.gd/qJDmP
さぁ我が子がここから箕輪小学校に通っていく姿を思い浮かべた方は是非一緒に見に行きましょう!お気軽にお声がけください^^