物件情報

<FULL>日吉の丘を眺めるナイスミドル

2023年5月11日(木曜日)

日吉本町駅からフラットな道で徒歩6分、日吉駅からは赤門坂下って15分、港北区日吉本町3丁目のコーエイ日吉フラッツ309号室をご紹介!

日吉台中学校の真向かいに建つ鉄筋コンクリート造(以下RC)5階建ての建物。1988年3月に建てられているので築35年です。先に言っておくと〝古くない〟です。この記事の中で紹介していきますが、年数よりも手が行き届いているかどうか、しっかりとメンテナンスされているかどうかが大切だとわからせてくれます。

部屋は3階、奥の角部屋。広さは49.95㎡(約15.1坪)、間取りは2LDK、11帖のLDKと6帖の和室、それに4.6帖の洋室です。

室内あちこちきれいに手が入っております。3口ガスシステムキッチンの混合水栓は今式になっており、魚焼きグリルも交換されていると思います。独立洗面台もきれいで喜ばれそう!その他、温水便座にエアコンも2基、今の時代無くてはならないものとなっているインターネット(1M)も無料で利用可能^^

学区は小学校が日吉南小学校で、中学校が日吉台中学校です。
距離は小学校までが徒歩7分、中学校までは、、、何歩(?)の世界w
あと歩いて2分の距離に保育園(※)もあります!この教育充実度、いかがですか?
もちろん公立以外にも日大や慶応など近くに私立の選択肢もありますよー
※Gakkenほいくえん日吉本町:https://nursery.cocofump.co.jp/nursery/hiyoshihonchou/

では物件を動画でご紹介します。内見している気分になっていただけたら幸いですm(_ _)m
①共用部編~エントランスから部屋まで~
https://youtu.be/XBvgvm3FSDY

②内見編
https://youtu.be/9P3Vy0MlsVE

共用部編の動画の中でも話しましたが、廊下には長尺シートが敷かれ、エレベーターのかご(中身)も今式のものに交換されていました。こうした手入れの積み重ねが住みたい、住み続けたい気持ちにつながるのでしょうね。

さてこんな素敵な物件ですが、休日はお出かけしましょう!特に窓から見える緑は〝日吉の丘公園〟歩いていくにはちょうどいい距離。いつも見ている緑に登れば日吉のまちを一望できる自然の展望台!園内は犬の散歩をするご近所さんがあいさつを交わし、ベンチではご婦人が読書にふける。子ども達は走り回ったり、散歩中のわんことじゃれたり、みな思い思いに過ごしていました。

もちろん生活に便利なコンビニやスーパー、ドラックストアなども充実しています。ご興味ある方はご案内致します!一緒に見て回りましょう^^

\ LINE追加で友だち限定物件を閲覧しよう /

\ LINE追加で/
友だち限定物件を閲覧しよう

メールの場合

上記ボタンよりメールフォームに
アクセスし、必要事項を記入して
送信してください。

電話/FAXの場合

お急ぎの場合は、お電話でもお受けいたします。
対応時間9:30〜18:30(水曜定休・土日予約制)
※出られない場合は折り返しいたします。

LINEの場合

LINEのQRコード 簡単

上記QRコードでLINE友達追加後、
チャットで簡単に
問い合わせできます。